広場の借り方・使い方
2025.09.06
はじめに
Be ACTO武蔵浦和が窓口となる「マチノ広場」の借り方・使い方についてまとめました。
初めてご利用の方も、リピーターの方も、ルールを守り、安全なご利用をお願いします。
1.利用可能エリアと料金
下記の区分でご利用いただけます(2025年6月更新版)。
※料金はすべて税込価格です。
※利用時間は準備片付けを含んだ時間です。
※半日は連続5時間未満の利用を指します。
5階広場(公共空地:約560㎡)

- 芝生エリア:2,200円/時間
- 通路エリア:2,200円/時間
- デッキ1・2各エリア:1,100円/時間
- 全体貸切:
- 6,600円/時間
- 初回のみ(全体貸切)
- 11,000円/半日(5時間未満)
- 22,000円/1日
4階公開通路・公開階段(約215㎡)

- 5,500円/時間
3階公開通路・公開階段(約525㎡)

- 6,600円/時間
- 初回のみ(全体貸切)
- 11,000円/半日(5時間未満)
- 22,000円/1日
1階北東側広場(約148㎡)

- 5,500円/時間
- 初回のみ(全体貸切)
- 11,000円/半日(5時間未満)
- 22,000円/1日
2.借り方・利用手順
- ⑴ 現地視察 & 会員登録
「マチノ広場」を借りる方には、現地視察と事務局との面談をお願いしております。
件名を「広場利用の問い合わせ」とし、info@be-acto-musashiurawa.net までご都合の良い日程をご連絡ください。
また、ご利用にあたってBe ACTO武蔵浦和のサブスク会員・団体会員・賛助会員のいずれかになる必要があります。面談時に3種の会員種別についてご案内いたします。
※詳しくはこちら > 会員になると何ができるの? - ⑵ 事務局への企画書提出・申請
会員登録後、原則利用希望日の6ヶ月前から3ヶ月前までに、専用フォームまたはメールで広場利用の申請と企画書の提出を行います。先着順受付となります。 - ⑶ 審査
「マチノ広場」の所有者である全体管理組合で審査を行います。
審査は、届け出を含め最大1ヶ月を要します。承認後、予約確定メールを送信いたします。
また、提出された企画全てが、審査に通るわけではありません。また審査結果の理由についてはご説明できませんので、あらかじめご了承ください。 - ⑷ 当日のご利用開始
「Be ACTO武蔵浦和 3Fマチノバ」にて受付します。机や椅子などの「マチノバ備品」をお借りの場合は、4F倉庫からスタッフ立ち会いのもと、備品をお受け取りください。設営や準備片付けは全て利用者各自が行います。 - ⑸ 当日のご利用終了
ご利用終了後、チェックリストに従い返却終了5分前までに原状回復をします。
返却終了5分前までに「Be ACTO武蔵浦和 3Fマチノバ」のスタッフに終了時チェックを依頼します。問題なければ返却完了となります。チェック漏れがあった場合、対応完了いただくまでが利用時間となります。チェック漏れによる時間延長の場合、延長料金が発生しますので時間に余裕を持ってご利用ください。返却完了後は原状回復写真を事務局へ送信します。
※備品の内容はこちら - ⑹ お支払い
利用翌月に会員登録に使用したメールアドレスに請求書が届きます。期日までに銀行振込でお支払いください。
3.遵守事項・禁止事項
遵守事項
- 準備・片付けの時間も含めてご予約ください。超過10分以上は延長料金が発生いたします。
- 利用後は清掃・備品整理を行い、備品等は所定の位置にお戻しください。
- 発生したゴミはすべてお持ち帰りください。
- イベント中も避難経路や通行に必要な道幅を遮断しないよう管理をお願いします。
- 利用中は申込みをした会員本人が広場内に滞在するようお願いいたします。
禁止事項
- 喫煙、無断掲示、落書き、備品の持ち出し
- 政治・宗教活動、公序良俗に反する行為
- 大音量や振動等による近隣迷惑行為
- そのほか広場の利用目的に反する行為
4.キャンセル・損害賠償
- キャンセル料:
- 7日前まで:無料
- 6~1日前:利用料の50%
- 当日:利用料の100%
※事務局への事前相談があった場合、天候理由による前日・当日のキャンセルは無料。
- 損害賠償:広場に関する事故・破損は原則利用者負担となります。
5.お問い合わせ・資料ダウンロード
- 連絡先:info@be-acto-musashiurawa.net
- 広場利用ガイド(PDF):必ずご一読をお願いいたします
以上をご確認のうえ、安心・安全にご利用ください。最新情報はWEBサイト掲載版をご参照ください。